今回は、はてなブログをHTTPS化した後のグーグルの Search Console の状態を紹介します。
HTTPS化した後の状態
はてなブログをHTTPS化しても、その直後はグーグル検索の結果はHTTPのURLが表示されますが、それが徐々にHTTPSに置き換わっていきます。その状況がグーグルの Search Console のインデックスの状態として確認できます。
以前に書いた以下のブログではHTTPS化した場合、 Search Console のアドレス変更で対応できるような記載をしていましたが、HTTPS化のみの場合はできませんでした。
Search Console のアドレス変更はできませんので、基本的にはインデックスが移行されるのをただ待つということになります。
ちなみにグーグル検索の結果がHTTPのURLの状態でも、はてなブログが自動で301リダイレクトしてHTTPSのURLへアクセスすることになります。301リダイレクトが分からない人は以下を参考にして下さい。
Search Console での確認
6月中旬にHTTPS化してからの状態を示します。ベータ版ですが新しい Search Console での表示結果を加工したもので示します。上がHTTPで下がHTTPSの表示結果となります。棒グラフがインデックスに登録されたページ数で、折れ線グラフは表示回数です。HTTP化を変更してから少しずつインデックスが移行されているのが分かります。
こちらも上がHTTPで下がHTTPSの表示結果となります。クリック回数の状況で、青がクリック回数で、ターコイズブルーが表示回数です。インデックスが移行されるにつれて、上のHTTPの表示回数とクリック回数が減っていき、HTTPSの方が増えていってます。注目したいのがクリック数と表示回数の目盛りの値です。HTTPSの方がどちらも3倍以上になっています。変更日以降に記事の数は多少増えてはいえますが、それ以上の伸び率です。HTTPSになってから、グーグル検索からのアクセスが大幅に伸びました。
ちなみにインデックスカバレッジでその「有効」と「除外」の内容のページがわかります。以下はHTTPSの方ですが、重複している部分が0となっていれば、移行がほぼ完了したものと思われます。
こちらはHTTPの方です。リダイレクトや重複しているページが増加してます。こちらをクリックすると移行されたページの情報が分かります。
HTTPS化してから約2か月かかってますね。早いのか遅いのか・・・URL変更の時はアドレス変更依頼をすることで一週間程度で移行できてたので、それと比べると大分時間がかかってますね。
Fetch as Google でリクエストすることもできる
Fetch as Google を利用して、インデックス登録をリクエストすることもできます。
移行に時間がかかっていたので試しにリクエストしてました。これにより大きな効果があるという感触はあまり得られませんでした。リクエストしたページは数日経つと移行されるものもあれば、なかなか移行されないものもありました。以下はHTTPSでのリクエストの画面です。
こちらはHTTPでの画面です。ステータスは「リダイレクトされました」となっており、インデックス登録を依頼するとリダイレクトページとして認識されるようです。
まとめ
今回ははてなブログをHTTPS化した後のグーグルの Search Console の状態の紹介でした。
以上
【関連するリンク】